2011年12月20日
本日(20日)の予定
昨日は更新できませんでした。申し訳ありません。
最近ちょっとさぼり気味で深く反省しています。
さて、本日の授業は
小学生検定クラス・中1クラス・中2クラスです。
嘉数中は7時10分~10時:理科(Ⅰ分野)・国語・理科です。
昨日、第2回プレ入試のデータが返ってきました。
(データの返却は明日行います)
やはり、平均点はかなり低く四捨五入してようやく130点(300点満点)
塾内平均でも140点。これだけ平均点が低いと180点台でも偏差値60がついてしまい
普天間や球陽の判定が甘く感じてしまいます。
宜野湾にしても特進以外は100点以下で余裕のA判定・・・・模擬テストを多少きつめに
作るのは当たり前なのですが、偏差値とのバランスを考えると
が付きます。
今日から三者面談がスタートしますが、ちょっと苦労しそうです。
今日の面談はえとり君です。
中2は昨日に引き続き個人面談を行います。
今日の予定はなかむらさんです。
最近ちょっとさぼり気味で深く反省しています。
さて、本日の授業は
小学生検定クラス・中1クラス・中2クラスです。
嘉数中は7時10分~10時:理科(Ⅰ分野)・国語・理科です。
昨日、第2回プレ入試のデータが返ってきました。
(データの返却は明日行います)
やはり、平均点はかなり低く四捨五入してようやく130点(300点満点)
塾内平均でも140点。これだけ平均点が低いと180点台でも偏差値60がついてしまい
普天間や球陽の判定が甘く感じてしまいます。
宜野湾にしても特進以外は100点以下で余裕のA判定・・・・模擬テストを多少きつめに
作るのは当たり前なのですが、偏差値とのバランスを考えると
![はてな](http://blog.ti-da.net/img/face/088.gif)
今日から三者面談がスタートしますが、ちょっと苦労しそうです。
今日の面談はえとり君です。
中2は昨日に引き続き個人面談を行います。
今日の予定はなかむらさんです。
Posted by つくば at 06:55│Comments(0)
│日程・お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。