2011年10月13日
本日(13日)の予定
2週間に渡る中3生の三者面談もひと段落。模擬試験のデータを元に現状の分析と
努力目標、具体的な対策を話し合いました。
さすがに面談後は皆気合が入り
集中力もアップ
しています。
来週からは中1・中2の三者面談がスタートします。
個人面談(定期テストの分析)はしばらく出来そうにもありません。
さて、本日の授業は
小学生検定クラス・中3クラスです。
3Aは時間割の変更により今週から英・理・国の3科目になります。
忘れ物の無いように気をつけてください![びっくり](//blog.ti-da.net/img/face/089.gif)
6時10分~英検準2級の対策を行います・
努力目標、具体的な対策を話し合いました。
さすがに面談後は皆気合が入り
![ガッツポーズ](http://blog.ti-da.net/img/face/192.gif)
![アップ](http://blog.ti-da.net/img/face/059.gif)
来週からは中1・中2の三者面談がスタートします。
個人面談(定期テストの分析)はしばらく出来そうにもありません。
さて、本日の授業は
小学生検定クラス・中3クラスです。
3Aは時間割の変更により今週から英・理・国の3科目になります。
忘れ物の無いように気をつけてください
![びっくり](http://blog.ti-da.net/img/face/089.gif)
6時10分~英検準2級の対策を行います・
Posted by つくば at 05:02│Comments(0)
│日程・お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。