大地震について
金曜日、塾へ出ける前にいつものようにTVの電源を入れてニュースをチェックしていると
速報が入り、大地震と津波の映像が流されました。
県内にも津波警報が発令され、慌てて出かけました。
夜、帰宅すると津波の被害は想像を超えるもので、テレビから繰り返し流される映像に
恐怖と無力感そして体をすっぽりと覆いつくす悲しみに襲われて、
大変なことになった・・・という言葉以外うまく形を結びませんでした。
わたしに出来ること。
多くの人が、今考えていることだと思います。
私が敬愛する内田樹(うちだ たつる)氏のブログに、そう考えるに当たっての基本的な
スタンスの話が掲載されていましたので、興味のある方は一読をお勧めします。
http://blog.tatsuru.com/2011/03/13_1020.php
塾長 おおはま
関連記事