プレ入試2日目
昨日は遅刻者が数名いましたが、大きなトラブルも無く終了しました。
国語・英語は前回と比べると難易度が上がった感じです。平均点も30点を下回ると思います。
そうすると、5科目平均も130点以下・・・内申点次第では180点台でも普天間高校にA判定が付くことになる・・・
うちの塾生には、秋の面談では「次の模試では最低でも200点越えを目標にしてください」と話していたのですが、
一体何名が達成できるのか・・・ちょっと不安です。宜野湾高校も100点以下でA判定がついて安心する生徒もいるはず、
もちろん三者面談で平均点と合格ラインの話は再三していますが、合否判定の「A」は怠け者のハートをくすぐってしまいます。
今年の入試と教科書改訂を受けての難易度だと思いますが、年末の面談で再度アナウンスする必要がありそうです。
さて、前置きが長くなりましたが、今日は
プレ入試2日目です。
科目:社会・数学
時間:7時10分~9時
場所:1階大教室
通知表未提出者は忘れずにお願いします
中1・2は時間割通りです。今日も寒さが厳しそうです
体を冷やさないようにしてください。
関連記事